担当者のコメント
「ZEB(Net Zero Energy Building)」とは?
「快適な室内環境を保ちながら、負荷抑制、自然エネルギー利用、設備システムの高効率化により省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーの導入を目指した建築物」と定義されています。
「ZEB」という単語自体初めて耳にしましたが、再生可能エネルギーというとても時代に合ったテーマということで個人的にとても考えさせられるお仕事となりました。
動画では約6分の通常版と1分半の短縮版を作らせていただき、同時に同じ内容のパンフレットも作成いたしました。
パンフレットはA4中綴じ8Pというオーソドックスな形です。
情報量もかなり多いので、ゴチャゴチャした印象にならないようになるべく図や表を使いストレスなく理解できるよう心掛けました。
通常版は営業ツールとして、短縮版はビルのフロントなどで流す用として作成いたしました。
エネルギーという目に見えないものを、いかにわかりやすく伝えるかというところがポイントになると考え、編集にはインフォグラフィックを多用し、エネルギーという難しいテーマにも関わらず、わかりやすくまとめられたと思います。
撮影では「CIC LABのエクスチェンジ棟」は建物の壁面に大型の太陽光パネルが敷き詰められていて、建物の前にある池の水が反射していてとてもダイナミックな映像をはじめ、建物自体に自然の風の流れや井水など多くの工夫が施されておりとても内容の濃い映像に仕上がっております。
今回は映像と紙という別媒体で作成させていただきましたが、デザインなども統一感のある形で仕上げることができました。

前田建設工業株式会社
業種 | 建設業 |
事業内容 | ICTやBIMの先進的活用手腕にも定評のある建設会社 |
URL | https://www.maeda.co.jp/ |